DVDとか録画分消化でおわり(´-`)=3
…全く動いてねぇ;y=ー(゜д゜)・∵. ターン
84@2004/03/29 Mon 02:55:43
とりあえず月一(?)の日本橋デー
予約分のDVDを…って知らない間にか今回だけかは不明ですがJoshin@DISCPIER
買い上げポイント還元15%になってるんですなぁとちょっと得した気分に

↑とかあといろいろメディアを買ったりしつつ[衝撃の焼肉丼]でハラミド━(゜Д゜)━ ン !!!を食す
後は、帰宅後
例のHDDのバックアップ大会実施。108GBをネットワーク越し
は時間がかかるのぉ、と思いながらもバックアップ完了…という一日(´-`)=3
カトゆー家断絶officialhomepageさんとこ(
http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekatoyuu/)
・pc.2ch.net鯖を消そうとしたら間違ってpc2.2ch.net鯖を消しちゃった事件まとめサイト
http://www.geocities.jp/pc2_down/あっちゃー、ゲ製作技術とか自宅サーバも逝っちゃったんですなぁ(;´Д`)
・コナミ PS2「グラディウスV」伝説のSTG最新作公式サイトオープン!
http://www.konamityo.com/gra5/ めも
ガッ ☆
( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ
83@2004/03/28 Sun 03:14:28
*雑記*
今日は振休をとりヽ(´ー` )ノ マターリと過ごす
給料を引出しに行きつつその足で吉野家へ@豚キムチド━(゜Д゜)━ ン !!!
その後ジャパンへ行き適当に買物を済ませ帰路へ
後は……特に何もしてねぇ(;´∀`)・・・
http://www.toranoana.co.jp/torabook/maidhime.html苺衣ラジ!11回目
・2ちゃんねるが敗訴、50万円賠償命令(日経)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040326-0031.html・男性客に「かっこいい」――セクハラで女性を解雇(CNN)
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200403250018.htmlまぁ、スウェーデンですが(´-`)=3
・13万人の顧客情報流出か、架空請求書届く 東武鉄道(朝日)
http://www.asahi.com/national/update/0326/036.htmlもうなんか毎日のようにありますな…
・回転扉に挟まれ男児死亡 六本木ヒルズ、構造上欠陥か(Yahoo@共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040327-00000013-kyodo-soci≫自動回転扉には法的な安全基準はない
(;´_ゝ`)
・「Nステ」最終回 久米さん司会18年半…功罪残し
http://www.sankei.co.jp/news/040326/bun159.htmお疲れ様ですた。
めも
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩,
, ( ) パーン ( ) パーン
パーン
81@2004/03/27 Sat 01:04:21
MOONPHASEさんとこ(
http://www.moonphase.cc/)
・「インタールード」 PC版2004年春発売。
http://www.shall-luck.co.jp/product/product4.htm#インタールード公式サイト:
http://www.shall-luck.co.jp/interlude/2004年5月発売予定
カトゆー家断絶officialhomepageさんとこ(
http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekatoyuu/)
・「シンフォニック=レイン」特集でムービーなど公開
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0403/23/news15.html特設ページ:
http://www.itmedia.co.jp/games/pc-game/synphonic/index.html・KSS 『夏色の砂時計』第1話収録を終えた出演者のみなさんからのメッセージを公開!
http://www.kss-inc.co.jp/anime/natsuiro/chara/indvd1.htmlふーむ、DVD予約…っと
めも
(( ○
_,,,,...-=-、
____ (( <'"// | \`-、 余計なことは
/| ` <∠ L__,,....ゝ ) ) 上手いんだな・・・
// || ∧∧
/\ /⌒ヽ|| (゜Д゜;)
// \ / ´_ゝ`) | U|
/ `-..,,, | / すいません、通りますよ _____| |〜
` -、 | /| | / UU
` ー-..,,_ // | | ____/
`ー-,,,__U U,,...--――'""" /
 ̄ ̄ /
77@2004/03/24 Wed 10:59:17
ここで、今までに使用してきた状態[@素行]をひとまず思い返す。
基本的に私個人の利用方法として某祖父地図で購入できる格安リムーバブルケースを
鯖・メイン両機に搭載できる状態にしてあり、この時点で(昇天したであろう)HDDは
ここ2週間くらい電源を入れていない、そしてそれ以前2ヶ月前後は常時点きっ放しだった。
しかし、このHDDはいわゆる死亡前の兆候現象というのは全く無く何故こんな状態に
なったのかは全くもって不明だったと…(抜差ししすぎという声も)


そしてここに不良クラスタが出た同系機というか同型番のHDDがあったので
とりあえずBIOSで変な表示がでるのは「基盤が悪いからだ」と勝手に結論付けつつ
同型番HDDの問題なさそう(これも勝手な想像)な基盤と交換してみることを思いつく。
……が、6つ角の星型ネジ回しなんて持ってねぇYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ふと目に留まったラジペンで強制的に回して……取れたYO( ´ー`)フゥー...


そして入れ替え完了〜いざ電源を入れてみる、[ヒュイ〜ン……]
「よし!モーターが回りだしたぞ!!」その瞬間
[カッツンカッツンカッツン…………]
そしてしばらく後にモーター音だけを残してその奇妙な音は止んだ。
茫然自失…する前に即電源断
「……………えーっと」
もしかして此れは完璧に逝ってしまったのか!?と思いつつも再度電源ON
[ヒュイ〜ン……]
[カッツンカッツンカッツン…………]
画面を見てみると
[Maxt●r .....]一応メーカー名は正常に出ているようだ
とりあえずこのまま起動してみよう。ということでそのままWindows2000が起動
…………………………………………あー……、
ドライブが物理的に見えてない
..._| ̄|○
打ちひしがれつつ再度シャットダウン〜電源断で、
元の基盤に戻し電源ON
…すると、
[Maxt◎r .....]あれ?正常に出てる…もしかして……
そのままWin2000起動、そして…
HDDの神キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
中が見える…見えるよ先生!!というところでとりあえず|Д`)・・イマノウチ
「
おまえら表へ出ろ@(退避汁)」という某ヌケドAAが頭に浮かびつつ
全部囲んでネットワークドライブへ退避
無事全てのデータを復…もとい退避することが出来ますた ・・・というところで悲しいお話にならずにすみましたが
120GBのBKUPはやはり別HDD(@RAIDとか)でないと難しいのではないかと
思ったり思わなかったりしつつもこの教訓は多分この先も活かされる事は
無いような気が(ぉ
76@2004/03/24 Wed 03:47:08
それは大阪モータサイクルショーから帰った夜のこと。
「○○あるー?」弟者の声に「確かあったはず」というところから悲劇は始まった
いや、それ以前から既に悲劇の兆候はあったのかもしれない。
いつものように何気なくIEEE@はい〜るにMaxt○r製120GB[6Y120L0]を挿して
電源ON、メインマシン側に挿してあるのでそっちのマイコンピュータ上には
フッとIドライブ@[仮]が出てきた。
そしてそのドライブをダブルクリックしつつ中の該当フォルダを更に
ダブルクリック・・・・・・
あ、開かねぇ!!何故だ!?
と思いながらふとHDDのケースを
見るとアクセスランプが点きっぱなしになってるではないか(;´Д`)
一向に通常状態に戻ってくる気配がない(いわゆるエクスプローラ死亡)ので
[Ctrl+Alt+DEL]〜[シャットダウン]を選択しOSシャットダウン、しかし
HDDケースのランプは一向に点きっぱなし、どうしたものかと思いつつも
埒が明かないのでそのまま
電源断。そしてメインマシンのプライマリスレイブ側に挿して本体の電源ON!
起動したBIOS上に表示されているHDD名が
[Oxtbhr...."""""""04","02"]「ナンデスカソレハ?」呆然としつつもOSは起動の段階に入り…CHKDSKに入る!?
と構えていたりもしたのだが結局その時点ではCHKDSKには入らずWin2000は起動完了
マイコンピュータを開くと
Iドライブが見えている……が容量が見えない!?慌てて[コントロールパネル]>[管理ツール]>[コンピュータの管理]>[ディスクの管理]を開き
愕然…
120GBのHDDはここでは通常114GBと表示され・・・るはずなのに
336GB!!
..._| ̄|○ 114GBの不明なフォーマットのパーティションが有る…
(´Д⊂ モウダメポ
といつもならここで諦めるところなのだが
殆どバックアップを取っていなかったこのドライブの中身をどうしても諦める事が
できず、なんとかして復旧できないかと、知識もない人間の復旧への挑戦が始まる…
第一部完
とまぁ
21日に起こった事件を振り返ってみる。
74@2004/03/23 Tue 17:35:40
明日というか今日
http://www.motorcycleshow.jp/ <これに誘われたので
とりあえず行って見る事に…、あれ?3/20インテックス大阪?

キャラフェスキ━━━(゜∀゜)━━……、先立つものも無いので行けないですな_| ̄|○
69@2004/03/20 Sat 02:27:41
とりあえず・・・
「ふたつのスピカ」が見ずに貯まっていたので一気見を敢行
8〜18話まで見終わりますた(えぇもちろんOPは全話飛ばし無しで)・・・と思ったらあと2話で終わりでしたか、
もう少し待ってたら良かったかも、と思いつつ「(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 」
そんなこんなで一日を消化したのでありました。
56@2004/03/15 Mon 00:26:17


買ってきますた。久々の購入したDVDの開封(ぉ
そろそろ総数500枚超えるかな・・・(´-`)=3
・・・というか右のやつフラッシュが邪魔杉ですな
38@2004/03/07 Sun 18:46:26
はいっ・・・てことで
起きた時間が昼過ぎ(;´Д`)
当然ライブ配信は見逃しますた
......_| ̄|○●| ̄|_......
36@2004/03/06 Sat 14:51:12
http://www.pc-moe.com/ 「超変身コス∞プレイヤー」も終了しまして
次に「ヒットをねらえ!」が次週より放映されますが…
田口宏子女史キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!
…とだけとりあえず。
*純夏タソ(;´Д`)ハァハァ・・・ってことで@判る人だけ判れば良い(´-`)=3
26@2004/03/03 Wed 14:56:44
http://www.kaleidostar.jp/予約してあるのですが取りに行くのはおそらく週末になると思いつつ
予約紙を見てみると何故か「3/25」とか書かれてて
しっかりしてくれよDISCPI○R!という感じですな。
買っても開封しないDVDが増えてきている今日この頃・・・
25@2004/03/03 Wed 11:43:03
今はNOVACのはい〜る@IEEEとIEEE&USB2のやつとか使ってたりします。
あと、パソ工(
http://www.pc-koubou.co.jp)に置いてる9800円くらいの
5インチベイx2@IEEEorUSB2(何れか)のIEEEモデルの方を買ってHDDx2を外付けしたりするわけですが
先週DOS/Vパラダイス(
http://www.dospara.co.jp/top/)でIEEEで5インチベイx4ってのが売ってたので今度買ってみようかと思った次第。
なんしか、既に超金欠で何にも手が出ない(´-`)=3
購入後にはまた報告ってことで・・・
21@2004/03/02 Tue 17:35:33
買ってみました@↓の下から2番目に書いてたヘッドフォン
1万円程度・・・で思ってたよりは悪くなかったんですが[2-4ch視聴時]
用はメインスピーカー担当・リアスピーカー担当の振動版は特に問題ないんです・・・が、
5.1chモードにすると、センタースピーカーの役割用の振動版がいかんせんパンチが弱いというか
声の帯域をカバーしきれていない感が強く非常に微妙でした(´-`)
しかしながら値段の割にはって点では結構良いんではないかと・・・
12@2004/02/27 Fri 01:15:58